MENU

ユニクロリサイクルボックスはなんでもいいの?設置店と回収の条件は

ユニクロリサイクルボックスはなんでもいいの

この記事の内容



ユニクロリサイクルボックスの回収は、なんでもいいの?

「ユニクロでは、店内にリサイクル・リユースのためのボックスが設置されています。このボックスを利用すれば、いらなくなったユニクロの服や古着を回収してもらうことができます。

着れなくなった、使わないユニクロの服やボロボロの古着

メルカリなども郵送費がかかるしゴミとしてすててしまう?

しかし、ユニクロリサイクルボックスを活用すれば、廃棄するよりも環境に配慮することができます。

こちらの記事ではユニクロリサイクルボックスの活用方法をまとめました。

ユニクロリサイクルボックスはユニクロの店内に設置されているので、お近くのユニクロ店舗に行って確認してみてください。

積極的に利用して、エコなファッションライフを楽しんでみましょう!」

目次

ユニクロ リサイクル ボックスの仕組み

ユニクロリサイクルボックスの利用法やメリットを解説します。

ユニクロリサイクルボックスとは

ユニクロでは、不要になった服を回収し、リユースまたはリサイクルする目的でリサイクルボックスが設置されています。
利用したい場合は、全国のユニクロ店舗に「RE.UNIQLO回収ボックス」があるので、直接持って行ってボックスに入れればOK。

リサイクルボックスに入れられた服は、リユースできる状態であれば難民キャンプや被災地など服を必要とする人々に届く仕組み。
リユースできない場合は、燃料やリサイクル素材として活用されます。

ユニクロ リサイクル ボックスのメリットは

ユニクロリサイクルボックスのメリットは、ゴミとして捨てるはずの服が再利用されることです。

・いらなくなった古着が、服を必要としている人に届けられる
・リユースできない服もリサイクル資源として活用される
・ゴミとして廃棄する費用がかからない

こういったメリットがあるので、ユニクロで買った服が不要になった場合
捨てるのではなくリサイクルボックスを利用してみてはいかがでしょうか?



ユニクロ リサイクルボックスは店内どこにある

ユニクロリサイクルボックスって店内のどこにあるのでしょうか?
設置店舗についてもご説明します。

店内のどこにある?

ユニクロリサイクルボックスは、店頭やレジ横などに設置されています。
設置場所は店舗によって異なりますが、分かりやすい場所にあるのですぐに見つけられますよ。
箱のデザインは店舗によって異なりますが、「RE.UNIQLO」のマークが目印になります。

設置店は

ユニクロ回収ボックス設置店は、全国のユニクロ店舗です。
基本的に全店舗に設置されているので、お近くの店舗で回収してもらえます。

ユニクロ回収ボックスに服を入れたら特典ポイントはある?

以前はあった特典の内容

現在は行われていませんが、以前クーポン付きの回収キャンペーンが行われたことがあります。

キャンペーン内容は、対象の衣類と引き換えに、デジタルクーポンが付与されるというもの。
キャンペーン期間が環境省の定める「3R推進月間」であったことや、支援先への衣類の不足状況なども関係しているようです。

現在キャンペーンは終了していますが、また再開されることを期待したいですね。

ユニクロリサイクルボックスはユニクロ以外の商品もOK?

ユニクロ リサイクル なんでもいいの

ユニクロリサイクルボックスでは、服ならなんでも回収してもらえるわけではありません。
ユニクロ以外の商品ではOKの場合とNGの場合があります。

【注意点】ユニクロで回収できる服や古着はユニクロ・GU・プラステ商品

ユニクロリサイクルボックスで回収してもらえるアイテムは、ユニクロ・GU・プラステで購入した商品に限ります。
それ以外の店舗で買った服はNGです。

ただし以下のパターンなら回収可能。
・GUの商品をユニクロの回収ボックスに入れる
・ユニクロやプラステの商品をGUの回収ボックスに入れる

ユニクロ・GU・プラステ商品とは

回収可能なものは、ユニクロ・GU・プラステで購入した全商品が対象です。
服のジャンルはなんでもOK。
インナーや靴下、グッズ商品も回収可能です。
ユニクロ・GU・プラステで販売された商品なら全て回収できます。

商品の状態はボロボロでも大丈夫

リサイクルボックスに入れる服は、洋服として着られないようなボロボロの状態でもOK。
なぜなら、リユースできない状態の服でも燃料やリサイクル素材としての使い道があるためです。

ユニクロの服や古着は回収してどうなる

回収されたユニクロの古着は仕分けされ、リサイクルまたはリユースされます。
その詳細は以下の通り。

リユース

リユースの場合は、サイズや季節、気候や文化などで18種類に分類されます。
細かい分類をすることで、服のお届け先のニーズに対応できるんですね。

リサイクル

回収された古着のうち、リユースできないものは独自の技術でダウンやフェザーに再生されます。
他には、代替燃料などに加工されるのでCO2の削減にも貢献。

利用する場合の注意点

ユニクロリサイクルボックスを利用する場合は以下の点に注意しましょう。

自宅で洗濯してから

ユニクロリサイクルボックスで古着を回収してもらう場合は、洗濯済みのものを入れましょう。
その理由は、衣類を支援先に良い状態でお届けするため。
クリーニングなどの必要はなく自宅で洗濯するだけなので、特別な手間もかかりません。
衣類にポケットがある場合は忘れ物をしないようにチェックして洗濯して下さいね。

郵送での回収

ユニクロでは郵送での古着の回収はできません。
回収してほしい場合は、ユニクロ店舗にてリサイクルボックスに入れる必要があります。
公式サイトでも、郵送では受け付けていないとの記載がありました。
(参考:https://faq.uniqlo.com/articles/FAQ/100001727)
ユニクロに新しい服を見に行くついでに、いらなくなった服を店舗に持参して回収してもらいましょう。

返品はできる?

ユニクロリサイクルボックスに入れたものは、返品できません。
そのため、リサイクルボックスに入れる前に、そのアイテムを本当に手放していいのかよく考えるようにしましょう。
また、ポケットなどに忘れ物をしていても自己責任になるので、貴重品などが入っていないか十分に確認して下さいね。

まとめ

ユニクロリサイクルボックスでは、ユニクロ・GU・プラステで購入した商品を無料で回収可能。

回収された服などは、リサイクルやリユースされるので地球に優しく、捨てるための費用だけでなく罪悪感もなくなります。

回収されたものは返品できないので、ポケットなどに貴重品を残さないようにくれぐれも気を付けましょう。

下着や靴下なども回収可能なので、不用品がある方はユニクロリサイクルボックスをぜひ活用してみて下さい。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次